やくざいたいせいきんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > やくざいたいせいきんの意味・解説 

薬剤耐性菌

読み方:やくざいたいせいきん

抗菌薬抗生物質などへの耐性持ち従来処方期待された効果発揮しない総称薬剤耐性を持つ

薬剤耐性菌は、薬剤さらされる中で耐性を持つことにより生じる。それまで有効とされた薬剤十分な治療効果をもたらさなくなる、あるいは全く治療効果がなくなる場合もある。また、接触感染するため、院内感染などのリスクが高い。

複数薬剤対す抵抗性持ったは、特に「多剤耐性菌」と呼ばれている。多く場合、薬剤耐性菌が生じても、他の抗菌薬抗生物質用いることで治療を行うことが可能であるが、多剤耐性菌発生した場合、他の有効な治療方法極めて限られてしまうことになる。

薬剤耐性菌は必要以上に多く薬剤服用するなどした場合起こりすいとされる。薬剤多ければ多いほど良い、というような考え方をせず、必要最低限分量使用するべきとされる

関連サイト
薬剤耐性菌Q&A - 東京都感染症情報センター
多剤耐性菌情報 - 日本感染症学会
薬剤耐性菌感染症 - 国立感染症研究所 感染症情報センター


やくざい‐たいせいきん【薬剤耐性菌】

読み方:やくざいたいせいきん

薬剤、特に抗生物質などに対す抵抗性獲得した細菌MRSAメチシリン耐性黄色ぶどう球菌)・PRSPペニシリン耐性肺炎球菌)など。耐性菌



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やくざいたいせいきん」の関連用語

1
薬剤耐性菌 デジタル大辞泉
100% |||||

やくざいたいせいきんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やくざいたいせいきんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS