もう心揺れたりしないでとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > もう心揺れたりしないでの意味・解説 

もう心揺れたりしないで

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/28 09:23 UTC 版)

もう心揺れたりしないで
北原愛子シングル
初出アルバム『SHANTI
B面 AMORE MIO
river.
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル GIZA studio
作詞・作曲 北原愛子
間島和伸
當眞健司
プロデュース 長戸大幸
チャート最高順位
北原愛子 シングル 年表
もしも生まれ変わったら もう一度 愛してくれますか?/Dream☆ing
2006年
もう心揺れたりしないで
2006年
世界中どこを探しても
2007年
EANコード
EAN 4523949042406
テンプレートを表示

もう心揺れたりしないで(もうこころゆれたりしないで)は、北原愛子の13枚目のシングル

解説

  • 3rdアルバムから3ヶ月おいて発表されたアルバム後初シングル。
  • 表題曲は、初めて作曲を北原愛子自身が手がけた曲である、デビュー当時に作った曲。編曲GARNET CROWの古井弘人が手がけた。また、同年発売の10thシングル「TANGO」同様、ギターでグループ・サウンズ全盛期に活躍したバンド、オックスギタリストである岡田志郎が参加した。
  • もう一度 君に恋している」から、今作まで、3作続くタイトルが「も」で始まる。
  • 本作以降、初回生産分のみ「LOVE CARD」か「PEACE CARD」のどちらかが入っている。当CDのカード裏面はタイアップである「メルヘヴン」のキャラクターが描かれている。

批評

CD journalによると本曲はラテン調の曲にストレートな歌詞が合わさったポップチューンと評されている[1]

収録曲

  1. もう心揺れたりしないで
  2. AMORE MIO
  3. river.
    • 作詞:北原愛子/作曲:當眞健司/編曲:長幸一
  4. もう心揺れたりしないで(Instrumental)

タイアップ

参加ミュージシャン

脚注

  1. ^ 北原愛子 / もう心揺れたりしないで - CDJournal”. artist.cdjournal.com. 2024年6月10日閲覧。

関連項目

テレビアニメメルヘヴンエンディングテーマ
2006年10月1日 - 2006年12月24日
前作:
GARNET CROW
今宵エデンの片隅で
北原愛子
もう心揺れたりしないで
次作:
GARNET CROW
この手を伸ばせば





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もう心揺れたりしないで」の関連用語

もう心揺れたりしないでのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もう心揺れたりしないでのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもう心揺れたりしないで (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS