まいちゃんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > まいちゃんの意味・解説 

まいちゃん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/03 14:44 UTC 版)

まいちゃん
本名 塚田舞(つかだ まい)
ニックネーム まいちゃん
生年月日 (1982-12-11) 1982年12月11日(40歳)
出身地 神奈川県相模原市
血液型 B型
身長 158cm
言語 日本語
最終学歴 横浜女子短期大学卒業
出身 ヒューマンアカデミーお笑い芸人養成講座4期生出身。
芸風 コント
事務所 アミー・パーク
活動時期 2007年 - 2011年1月
公式サイト 所属していた事務所サイト
テンプレートを表示

まいちゃん1982年12月11日 - )は、日本の元お笑いタレントピン芸人)。お笑いコンビ、ランプアップサジタリの元メンバー。本名、塚田舞(つかだ まい)。神奈川県相模原市出身。

人物

身長158cm、体重45kg、血液型B型、足のサイズは24.5cm。横浜女子短期大学卒業。元保育士

人の血液型を当てることと、音痴かどうかを当てることが趣味。特技は般若の顔真似。ちなみに、まいちゃんのビンタは相当な攻撃力と芸人仲間から言われていた。

ヒューマンアカデミーお笑い芸人養成講座4期生出身。お笑いコンビ、ランプアップケイダッシュステージ所属、2007年2月1日解散)の元メンバー。お笑いコンビ、サジタリアミー・パーク所属、2010年11月16日解散)の元メンバー。コンビ解消後、ピン芸人として引き続きアミー・パークに所属していたが、2011年1月21日付けのブログ記事で、2011年1月23日の「タコ殴りライブ」を告知した際、「今月のこのライブを最後に、人間として成長するために修行に出ることにしました。ので、お笑い辞めます」と宣言。お笑い芸人を辞めることとなった(まいちゃんは、このライブ終了後に「このライブは出たいな、ハイスパット二階堂さん誘ってくれないかな」と呟いていた)。

大日本プロレス所属レスラーの伊東竜二は、親のいとこに当たる。

概説・芸風

ランプアップ時代はコント内で相方・小沢に対してかなり強烈なツッコミ(拳で殴る・蹴りを入れる・ビンタを食らわす、など)を浴びせるのが特徴であった。

お笑いコンビサジタリ時代は、女性差別に怒りをぶつけるうちに相方と喧嘩口調になり、男性差別的発言で笑いをとるネタが多かった。相方との不仲で解散。

ピン芸人「まいちゃん」になってからはフリップを活用したネタを事務所ライブで行ったり、後輩芸人リエとコンビ「おまんじゅう」をライブ単発で組んだりした。

元保育士であることから、自身を保育士に見立てたネタをすることがあった。

アミー・パーク内では塚田会(禁酒禁煙会)と呼ばれる派閥(主に飲み会グループ)を構成していた。(まいちゃん、岩田サトシ、大村小町

ピン芸人になってからは自身のブログの中で、トークライブ開催に意気込んでいることを表明していた。

出演

ライブ

  • アミーパークライブ (かなりの頻度で出演していた。)
  • アミーパークライブF (レギュラー出演していた。)

テレビ

脚注

外部リンク


まいちゃん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/06/10 05:19 UTC 版)

いんどあHappy」の記事における「まいちゃん」の解説

梨津友人で、ゲーム好き。だが、やっているゲーム男の子同士仲良くする恋愛シミュレーションで、いわゆるBL好きの人。

※この「まいちゃん」の解説は、「いんどあHappy」の解説の一部です。
「まいちゃん」を含む「いんどあHappy」の記事については、「いんどあHappy」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「まいちゃん」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まいちゃん」の関連用語

まいちゃんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まいちゃんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまいちゃん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのいんどあHappy (改訂履歴)、すーちゃん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS