ぽっ‐ととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぽっ‐との意味・解説 

ぽっ‐と

[副](スル)

突然に物事現れるさま。「考えが—浮かぶ」

急に明るくなったり、赤くなったりするさま。「電灯が—つく」「—ほおを染める」

ぼんやりしているさま。ぽうっと。「—して見ている」


ポット【pot】

読み方:ぽっと

コーヒー紅茶などを入れる、注入口のついた壺(つぼ)形の容器。「ティー—」

魔法瓶

賭け金懸賞金ポーカー1回賭け金

サッカーの国際大会で、グループリーグ組み合わせ抽選用いられる仕組み世界ランキングなどに基づきチーム割り当てること。また、割り当てたもの。これをもとに抽選が行われ、同じポットまたは同じ地域チーム同一グループならないように振り分けられる。



このページでは「デジタル大辞泉」からぽっ‐とを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からぽっ‐とを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からぽっ‐と を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぽっ‐と」の関連用語

ぽっ‐とのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぽっ‐とのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS