へいじょうきゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > へいじょうきゅうの意味・解説 

へいじょう‐きゅう〔ヘイジヤウ‐〕【平城宮】

読み方:へいじょうきゅう

平城京宮城大内裏)。京の北部中央位置し東西約1.3キロ南北約1キロで、東側張り出し部がある。宮城内のほぼ中央内裏、その南側朝堂院があり、それらの周囲諸官衙(かんが)が建ち並んでいた。平城宮跡平成10年1998)「古都奈良の文化財」の一つとして世界遺産文化遺産)に登録された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「へいじょうきゅう」の関連用語

へいじょうきゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



へいじょうきゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS