ぱにゃにゃんだー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 01:02 UTC 版)
「キッチン戦隊クックルン (3代目)」の記事における「ぱにゃにゃんだー」の解説
2代目クックルンも使った挨拶。3代目クックルンの中で初めて使ったのはマロンで、2017年度7話で転校初日に自己紹介をした際に「みんなに面白い挨拶を教える」と言って使った。ポーズは2代目クックルンのものと同一。「ぱにゃにゃんだー」は「がんばれ」、「ぱにゃにゃん」は「がんばる」を意味するラオスの言葉である。
※この「ぱにゃにゃんだー」の解説は、「キッチン戦隊クックルン (3代目)」の解説の一部です。
「ぱにゃにゃんだー」を含む「キッチン戦隊クックルン (3代目)」の記事については、「キッチン戦隊クックルン (3代目)」の概要を参照ください。
ぱにゃにゃんだー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 02:02 UTC 版)
「キッチン戦隊クックルン (2代目)」の記事における「ぱにゃにゃんだー」の解説
誰かを応援するときの合言葉。どこかの国の言葉で意味は「がんばって」だとコゲオがミトンに説明した。イチゴのクラスでは全員で応援の時にポーズを付けながらこれを言うので、アオイも一緒にやるようにイチゴから誘われていた。
※この「ぱにゃにゃんだー」の解説は、「キッチン戦隊クックルン (2代目)」の解説の一部です。
「ぱにゃにゃんだー」を含む「キッチン戦隊クックルン (2代目)」の記事については、「キッチン戦隊クックルン (2代目)」の概要を参照ください。
ぱにゃにゃんだー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 09:17 UTC 版)
「キッチン戦隊クックルン (4代目)」の記事における「ぱにゃにゃんだー」の解説
4代目ではアユが「バスコ田ガマ子」を名乗り学級担任になりすまし、この学校の挨拶と称して使ったのが初出。ポーズは3代目以前のものから変更されている。
※この「ぱにゃにゃんだー」の解説は、「キッチン戦隊クックルン (4代目)」の解説の一部です。
「ぱにゃにゃんだー」を含む「キッチン戦隊クックルン (4代目)」の記事については、「キッチン戦隊クックルン (4代目)」の概要を参照ください。
- ぱにゃにゃんだーのページへのリンク