波呂
姓 | 読み方 |
---|---|
波呂 | はろ |
「はろ」の例文・使い方・用例・文例
- 娘の写真をアルバムにはろう
- 彼はろうばいを隠そうとほほえんだ。
- 彼はろくでもないやつだ。
- 私はろっ骨にひびが入りました。
- あの店ではろうそくを売っていますか
- 彼女はろくに微笑みをみせず答えた。
- 彼女はろくに食べないで席を立った。
- 当時はろうあ者たちのための学校は一つもなかった。
- 私はろうそくの火を吹き消した。
- 昨夜はろくに眠れなかった。
- 俺はろくでなし。
- そのニュースに私はろうばいした。
- セシルはろうそくに火をつけた。
- クリスマスツリーにはろうそくがともっていた.
- 彼はろうばいしてうっかり秘密を漏らした.
- 彼はろうそくを手ではたいて消した.
- 彼はろうに封印を押した.
- 彼はろうそくの薄暗い明かりでその手紙を読んだ.
- あいつの字はろくに読めないよ.
- 父にはろくな葬式もしてあげられなくてつらい気持ちでした.
- >> 「はろ」を含む用語の索引
- はろのページへのリンク