はま‐おもと【浜万=年=青】
読み方:はまおもと
ハマユウの別名。
はまおもと (浜万年青)




●わが国の本州、関東地方以西から、四国、九州に分布しています。海辺に生え、高さは50~80センチになります。帯状の大きな葉を広げます。7月から9月ごろ、太い花茎を伸ばして、白い花を咲かせます。花には芳香があり、別名で「はまゆう(浜木綿)」とも呼ばれます。
●ユリ科ハマオモト属の常緑多年草で、学名は Crinum asiaticum var.japonicum。英名はありません。
はまおもとと同じ種類の言葉
- はまおもとのページへのリンク