鉢かづきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > 御伽草子 > 鉢かづきの意味・解説 

はちかずき〔ハチかづき〕【鉢かづき】

読み方:はちかずき

御伽草子23編の一。2巻作者未詳室町時代成立とされる。母の臨終に鉢を頭にかぶせられた娘が継母のために家を追われるが、その鉢によって幸せになる話。継母説話長谷観音霊験譚(たん)を絡ませたもの。





鉢かづきと同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」から鉢かづきを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から鉢かづきを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から鉢かづき を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鉢かづき」の関連用語

1
然もあれ デジタル大辞泉
100% |||||

2
中昔 デジタル大辞泉
100% |||||

3
巻き絹 デジタル大辞泉
100% |||||

4
じじ‐め・く デジタル大辞泉
98% |||||



7
不得心 デジタル大辞泉
98% |||||


9
かっぱ デジタル大辞泉
76% |||||

10
花の姿 デジタル大辞泉
76% |||||

鉢かづきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鉢かづきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS