野村家住宅東石塀
| 名称: | 野村家住宅東石塀 |
| ふりがな: | のむらけじゅうたくひがしいしべい |
| 登録番号: | 39 - 0032 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 石造、延長23m |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治後期 |
| 代表都道府県: | 高知県 |
| 所在地: | 高知県安芸郡奈半利町乙2578 |
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の東辺に位置し,主屋東妻面に沿って門柱から北へ向かう「いしぐろ」練塀。塀厚約40cm,塀高1.6m,延長約23mで,亀甲積み基礎の上に割石面を道路側に見せて積み,頂部に瓦葺の小屋根を載せる。門から主屋玄関に向けて曲面状の袖塀が附属する。 |
| その他工作物: | 重田家住宅土塀及び石垣擁壁 重田家住宅表門及び塀 野村家住宅南石塀 野村家住宅東石塀 野村隆男家住宅井戸 野村隆男家住宅塀 野村隆男家住宅門 |
- 野村家住宅東石塀のページへのリンク