なにわ育ちのおいしい水 ほんまや
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 06:33 UTC 版)
「大阪市水道局」の記事における「なにわ育ちのおいしい水 ほんまや」の解説
同市の高度浄水処理水を加熱殺菌しペットボトル詰めにした商品。処理水の高い品質を広報する目的で販売されている。2007年3月から販売を開始。『くせのないまろやかなおいしさ』を標榜するほか、国の水質基準を高いレベルでクリアしたとしている。なお、外装ラベルは目立つことや女性にも手にとってもらえることを目指したピンク色とされた。2009年には販売本数が21万本、2012年1月時点では累計132万本を販売した。2011年にモンドセレクション金賞を受賞。自治体が製造・販売する飲料水では史上初の同賞受賞である。しかし2011年に大阪市長に就任した橋下徹が2012年1月に生産中止を指示したため、2012年3月に販売を終了した。
※この「なにわ育ちのおいしい水 ほんまや」の解説は、「大阪市水道局」の解説の一部です。
「なにわ育ちのおいしい水 ほんまや」を含む「大阪市水道局」の記事については、「大阪市水道局」の概要を参照ください。
- なにわ育ちのおいしい水 ほんまやのページへのリンク