なかにしふとしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > なかにしふとしの意味・解説 

なかにし‐ふとし【中西太】

読み方:なかにしふとし

[1933〜 ]プロ野球選手監督香川生まれ高松一高時代から豪快な打撃で「怪童」とよばれる昭和27年1952西鉄西武前身)に入団し新人王獲得翌年には史上3人目の3割30本塁打30盗塁以上を達成。同37年からは選手兼任監督となる。同44年引退するまで本塁打王を5回、打点王3回獲得引退後日本ハム阪神・ヤクルト・ロッテの監督務めた




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なかにしふとし」の関連用語

1
中西 デジタル大辞泉
100% |||||

2
中西太 デジタル大辞泉
54% |||||




なかにしふとしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なかにしふとしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS