なおりんのコーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/08 15:09 UTC 版)
「東京国際アニメフェア2010 超!ステーション」の記事における「なおりんのコーナー」の解説
はなしまなおみを交えてのトークコーナー。はなしまの近況やイベントの告知などのトークを繰り広げる。 なお、番組が30分に縮小されたことで、東京国際アニメフェア2009 超!ステーションで行っていた、アニメソング演奏ができなくなっていたが、第12回放送分から、はなしまのバイオリン演奏コーナーがはなしなまが戸塚にバイオリンを用いて様々な曲調を紹介する、「トリッツのための音楽講座」(第23回命名)として復活した。(昨年までは演奏中は番組名の表示だったが、今年からはなしまの演奏の様子が見られるようになった。)戸塚利絵のバイオリンも弾ける声優への道 第29回(2009年10月25日)放送分のなおりんコーナーで、はなしまの口からTAF2010のステージで戸塚、鈴木、はなしまの3人によるアニメソングのバイオリン演奏をすることが発表された。それに伴い今後はTAFでの演奏にむけてはなしまのコーナー内でバイオリンを練習が行われた。
※この「なおりんのコーナー」の解説は、「東京国際アニメフェア2010 超!ステーション」の解説の一部です。
「なおりんのコーナー」を含む「東京国際アニメフェア2010 超!ステーション」の記事については、「東京国際アニメフェア2010 超!ステーション」の概要を参照ください。
- なおりんのコーナーのページへのリンク