内藤元盛(ないとう もともり) ????~1615
◇父:宍戸元秀 養父:内藤隆春 子:内藤元珍、粟屋元豊
安芸・毛利氏重臣宍戸元秀2男だが、嗣子のなかった内藤家に入嗣。1万石を領有。大坂の陣では、当主秀元らにより、家康の死等の理由で、万一大坂方が勝った時の布石として、大坂城入城する。しかし、戦後捕縛され毛利氏重臣であることが露見。あくまで個人的に豊臣に恩義を感じて取った行動であると主張し通し、2人の息子もまた、父が勝手に取った行動と主張し通したので、毛利氏の策謀までは露見しなかった。山城・鷲巣寺にて切腹。しかし、事情を知る2人の息子も、毛利氏により密かに切腹させられる。重臣福原広俊は、夏の陣寸前にこのことに気づき、無用の策謀と非難したという。
- ないとうもともりのページへのリンク