ないかくしんにんけつぎとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 政治活動 > 決議 > ないかくしんにんけつぎの意味・解説 

内閣信任決議

読み方:ないかくしんにんけつぎ

現在の内閣が、信任するに足ると表明し衆議院において決議すること。

内閣信任決議は、「内閣不信任決議」と相対する性質のものであるが、内閣不信任決議とは異なり国会における内閣総理大臣指名などといった運用が、内閣信任決議しているのと同じ意味合い有するため、敢えて内閣信任決議を議決することは稀であると言える

ないかくしんにん‐けつぎ【内閣信任決議】

読み方:ないかくしんにんけつぎ

内閣信任するという議会決議による意思表示衆議院にのみ認められ議決で、野党内閣不信任案参議院における首相問責決議などに対抗するために用いられる内閣信任案可決されない場合は、日本国憲法定めにより、内閣不信任決議と同様、内閣10日以内衆議院解散するか、あるいは総辞職するかを選択する

[補説] 首班指名選挙に内閣信任決議と同じ効力があるところから決議に至るのはまれで、平成4年1992)の宮沢内閣平成20年2008)の福田内閣時に衆議院可決されただけである。




ないかくしんにんけつぎと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ないかくしんにんけつぎ」の関連用語

1
内閣信任決議 デジタル大辞泉
98% |||||

ないかくしんにんけつぎのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ないかくしんにんけつぎのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS