とよたけわかたゆうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > とよたけわかたゆうの意味・解説 

とよたけ‐わかたゆう〔‐わかタイフ〕【豊竹若太夫】

読み方:とよたけわかたゆう

義太夫節太夫

[一]初世)[1681〜1764]大坂の人。通称河内屋勘右衛門初世竹本義太夫門人元禄16年(1703)豊竹若太夫を名のり竹本座対抗して豊竹座創設。のち、上野少掾越前少掾受領

[二]10世)[18881967徳島生まれ本名英雄昭和25年1950)若太夫襲名豪放な語り口特色があった。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とよたけわかたゆう」の関連用語

1
豊竹若太夫 デジタル大辞泉
100% |||||

とよたけわかたゆうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とよたけわかたゆうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS