籐巻太刀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 武具 > 太刀 > 籐巻太刀の意味・解説 

籐巻太刀(とうまきたち)

平安鎌倉時代実戦用いられ太刀外装様式一つ。柄鞘の全体あるいは一部下地を錦などで包みその上に籐を巻き締めて堅牢件を高め、縁・兜金足金物芝曳金物などに相当する部分には練革用いるなど軽量化計られている。




籐巻太刀と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「籐巻太刀」の関連用語

籐巻太刀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



籐巻太刀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2025 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS