中間誘導とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 関係 > 中間 > 中間誘導の意味・解説 

【中間誘導】(ちゅうかんゆうどう)

mid-course guidance.
射程数十キロメートル数万キロメートル長いミサイルの誘導における、目標近距離への誘導、またはその部分誘導方式

中間誘導段階では、目標までの距離が遠くミサイル自身直接目標捕らえることができない
そのため、発射母機母艦オペレーターミサイル遠隔操作する指令誘導や、ミサイル自身現在位置ズレを知る全地球測位装置(GPS)や慣性航法装置(INS)、地形照合装置(TERCOM)、スタートラッカー等を用いた巡航方式をとる。
また、データリンクアップデートによる、目標変更組み合わされることもある。

関連:ミサイル 初期誘導 終端誘導





中間誘導と同じ種類の言葉

このページでは「航空軍事用語辞典++」から中間誘導を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から中間誘導を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から中間誘導 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中間誘導」の関連用語

中間誘導のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中間誘導のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS