たゆいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たゆいの意味・解説 

たゆ・い【×弛い/×懈い】

読み方:たゆい

[形][文]たゆ・し[ク]

疲れて力が出ない。だるい。

「腕の—・くなるのも苦にせず」〈佐藤春夫晶子曼陀羅

気がきかない。心の働きが鈍い。

あやしく—・くおろかな本性(ほんじゃう)にて」〈源・若菜下

[派生] たゆげ形動

「弛い」に似た言葉

た‐ゆい〔‐ゆひ〕【手結】

読み方:たゆい

上代服装一つで、袖口(そでぐち)を結ぶこと。また、その紐(ひも)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たゆい」の関連用語

1
100% |||||

たゆいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たゆいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS