「たうえ」の例文・使い方・用例・文例
- 買回品とは、家具や家電など消費者が熟考したうえで購入する商品のことである。
- 私はあたなの承認を得たうえでそれを購入する。
- 私はそれを彼らに理解してもらったうえで、彼らの意見の聞きたい。
- 考慮したうえで
- 彼はウイスキーを一本あけたうえに、ビールを少し飲んだ。
- 考えなおしたうえでの考えが一番よい。
- 寒かったうえに、風が強かった。
- すき焼きをごちそうになって、一晩泊めてもらったうえに、朝めしまで食べてきたなんて、ちょっと厚かましすぎるんじゃないか。
- 条件を一つつけたうえで行かせるとしよう.
- いろいろ考えてみたうえでの意見.
- 十分考えたうえで.
- よく考えたうえで.
- (よく)考えたうえでの説明.
- 私は彼の言ったことが本当だと仮定したうえで行動していた.
- ゆっくり考えたうえで答えたまえ 《急がなくてよい》.
- じっくりと考えたうえで.
- 彼女は二人の男性を天秤にかけたうえ今の主人を選んだ.
- 見たうえで下す判断
- 恥をかいたうえにさらにまた恥をかくこと
- すでに支払ったうえにさらに支払う金
たうえと同じ種類の言葉
- たうえのページへのリンク