その他グレード制重賞優勝馬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 07:02 UTC 版)
「クロフネ」の記事における「その他グレード制重賞優勝馬」の解説
※GII、JpnIIおよびJ・GII以下の重賞優勝馬。 2004年産ホワイトメロディー(2007年関東オークス、クイーン賞) 2005年産オディール(2007年ファンタジーステークス) ユキチャン(2008年関東オークス、2009年クイーン賞、2010年TCK女王盃) ブラボーデイジー(2009年福島牝馬ステークス 2010年エンプレス杯) 2007年産セイコーライコウ(2014年アイビスサマーダッシュ) ドリームセーリング(2016年京都ジャンプステークス) 2008年産マルモセーラ(2010年ファンタジーステークス) 2009年産アースソニック(2013年京阪杯) 2010年産ストークアンドレイ(2012年函館2歳ステークス) クロフネサプライズ(2013年チューリップ賞) インパルスヒーロー(2013年ファルコンステークス) マイネルクロップ(2015年佐賀記念、マーチステークス) 2012年産テイエムジンソク(2017年みやこステークス、2018年東海ステークス) 2013年産オウケンビリーヴ(2018年クラスターカップ) 2014年産ジューヌエコール(2016年デイリー杯2歳ステークス、2017年函館スプリントステークス) 2015年産パクスアメリカーナ(2019年京都金杯) 2016年産エメラルファイト(2019年スプリングステークス) 2017年産レーヌブランシュ(2020年関東オークス、2021年レディスプレリュード)
※この「その他グレード制重賞優勝馬」の解説は、「クロフネ」の解説の一部です。
「その他グレード制重賞優勝馬」を含む「クロフネ」の記事については、「クロフネ」の概要を参照ください。
- その他グレード制重賞優勝馬のページへのリンク