その他の舞台作品(バレエ音楽、他)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/18 17:45 UTC 版)
「モーツァルトの舞台作品」の記事における「その他の舞台作品(バレエ音楽、他)」の解説
K.K6.作品タイトル作曲年備考Anh.109 135a 『ルーチョ・シッラ』のためのバレエ音楽 1772 疑作 Anh.10 299b バレエ音楽『レ・プティ・リアン』 1778 序曲と13曲、第14曲は紛失 299c バレエ・インテルメッツォのためのスケッチ 1778 14曲のスケッチ Anh.103 299d 狩 1778 断片のみ。K.299cの一部か? 300 ガヴォット 変ロ長調 1778 K.299bから外された楽曲 Anh.11 315e 『セミラミス』のための音楽 1778 紛失、または作曲されず 345 336a 英雄劇『エジプトの王ターモス』のための合唱と幕間の音楽 1779 初稿は1773年 367 『イドメネオ』のためのバレエ音楽 1781 416a ドイツ語喜歌劇 1783 紛失。ゴルドーニに基づく 446 416d パントマイムのための音楽 1783 5曲のみ現存 Anh.207 C27.06 『アルバのアスカニオ』のためのバレエ音楽 1771末 疑作? 9曲のみ現存 - - 歌劇『賢者の石、または魅惑の島』 1790 モーツァルト他4人の合作
※この「その他の舞台作品(バレエ音楽、他)」の解説は、「モーツァルトの舞台作品」の解説の一部です。
「その他の舞台作品(バレエ音楽、他)」を含む「モーツァルトの舞台作品」の記事については、「モーツァルトの舞台作品」の概要を参照ください。
- その他の舞台作品のページへのリンク