そのほかのD.O.C.認定ワイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/26 04:41 UTC 版)
「フィアーノ (ブドウ)」の記事における「そのほかのD.O.C.認定ワイン」の解説
以下の一覧に示したのは、フィアーノ・ディ・アヴェッリーノを除くD.O.C.認定ワインであり、フィアーノの比率のほか、使用が認められているブドウの各品種の比率も、DOC/G表記の規定によってさまざまである。フィアーノがブレンドの50%以上を占めていなければならないワインは、太字で示されている。 アヴェルサ DOC (Aversa DOC) - アスプリーニョ(英語版)を主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は15%まで使用が認められている。 カンピ・フレグレイ DOC (Campi Flegrei DOC) - ファランギーナ(英語版)、ビアンコレッラ(英語版)、コーダ・ディ・ヴォルペ(英語版)を主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は30%まで使用が認められている。 カステル・サン・ロレンツォ DOC (Castel San Lorenzo DOC) - トレッビアーノとマルヴァジーアを主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は20%まで使用が認められている。 チレント DOC (Cilento DOC) - フィアーノは60-65%、トレッビアーノは20-30%、グレコ(英語版)および/またはマルヴァジーアは10-15%含まれていなければならず、その他の地元のブドウ品種は10%まで使用が認められている。 コスタ・ダマルフィ DOC (Costa d'Amalfi DOC) - ファランギーナとビアンコレッラを主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は40%まで使用が認められている。 ガッルッチョ DOC (Galluccio DOC) - ファランギーナを主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は30%まで使用が認められている。 グアルディオーロ DOC (Guardiolo DOC) - ファランギーナを主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は30%まで使用が認められている。 イスキア DOC (Ischia DOC) - フォラステラ(英語版)、ビアンコレッラ、サン・ルナルドを主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は15%まで使用が認められている。 ロコロトンド DOC (Locorotondo DOC) - ヴェルデーカ(英語版)とビアンコ・ダレッサーノ(英語版)を主体とし、フィアーノ、ボンビーノ・ビアンコ(英語版)、マルヴァジーア・トスカーナは5%まで使用が認められている。 マルティーナ・フランカ DOC (Martina Franca DOC) - ヴェルデーカとビアンコ・ダレッサーノを主体とし、フィアーノ、ボンビーノ・ビアンコ、マルヴァジーア・トスカーナは5%まで使用が認められている。 モンレアーレ DOC (Monreale DOC) - カタラットとアンソーニカ/インツォリア(英語版)を主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は50%まで使用が認められている。 ペニーゾラ・ソッレンティーナ DOC (Penisola Sorrentina DOC) - ファランギーナ、ビアンコレッラ、グレコを主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は40%まで使用が認められている。 サンニオ DOC (Sannio DOC) - トレッビアーノを主体とし、フィアーノ、サムニウム=アリアニコ、モスカート、コーダ・ディ・ヴォルペ、ファランギーナ、グレコは50%まで使用が認められている。フィアーノのセパージュワインも存在し、その場合はフィアーノを85%以上使用する。 サンタガタ・デ・ゴーティ DOC (Sant'Ágata dei Goti DOC) - ファランギーナとグレコを主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は20%まで使用が認められている。 ソーロパーカ DOC (Solopaca DOC) - トレッビアーノ、マルヴァジーア、コーダ・ディ・ヴォルペを主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は10%まで使用が認められている。 タブルノ DOC (Taburno DOC) - トレッビアーノとファランギーナを主体とし、その他フィアーノなどの地元の白ブドウ品種は30%まで使用が認められている。
※この「そのほかのD.O.C.認定ワイン」の解説は、「フィアーノ (ブドウ)」の解説の一部です。
「そのほかのD.O.C.認定ワイン」を含む「フィアーノ (ブドウ)」の記事については、「フィアーノ (ブドウ)」の概要を参照ください。
- そのほかのD.O.C.認定ワインのページへのリンク