せぶみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > せぶみの意味・解説 

せ‐ぶみ【瀬踏み】

読み方:せぶみ

[名](スル)

川を渡るときに、足を踏み入れるなどして、あらかじめ水の深さ測ること。

物事始め前に試してみること。「取引先意向を—しておく」


瀬踏

読み方:せぶみ

  1. 人より先に往つて、目的地実状見聞することをいふ。
  2. 事に当る前に先づ先方様子窃か見聞することをいふ。
  3. 事を成す前に予備的な行動をすること。川を渡る時、その深さを予め測つてみる(瀬踏)ことから出た語。
  4. 事にあたる前に先方様子窺い見る 瀬は川の瀬で、渡る時瀬を踏んで越すことから事物連想。〔俗〕

分類 俗語、俗/一般

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

せぶみ

出典:『Wiktionary』 (2018/04/06 00:32 UTC 版)

名詞

せぶみ

  1. (しばしば、先導する当たって実際に川や雪道に足を入れ深さ足場状況測ること。
  2. ある分野において、先導的に試みること。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せぶみ」の関連用語

1
100% |||||

2
卵アルブミン デジタル大辞泉
100% |||||

3
去り文 デジタル大辞泉
100% |||||

4
濡れ文 デジタル大辞泉
100% |||||

5
オバルブミン デジタル大辞泉
100% |||||

6
ブミプトラ政策 デジタル大辞泉
100% |||||

7
卵白アルブミン デジタル大辞泉
100% |||||

8
告げ文 デジタル大辞泉
100% |||||

9
固め文 デジタル大辞泉
100% |||||

10
外文 デジタル大辞泉
100% |||||

せぶみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せぶみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのせぶみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS