じゃぎーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じゃぎーの意味・解説 

ジャギー【jaggy】


ジャギー

読み方:じゃぎー

jaggy(=鋸歯のような)。画像斜めの線(輪郭線など)が、直線にならず階段のように段々になって描写されること。デジタル画像小さな画素四角ドット)が寄り集まったもの。解像度低かったり、画像大きく拡大表示するとそのドットがジャギーとなって見えてくる。 画素補間 によってジャギーを目立たなくしているデジタルカメラも多い。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゃぎー」の関連用語

じゃぎーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゃぎーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本画像学会日本画像学会
Copyright (C) 2025 The Imaging Society of Japan All rights reserved.
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS