じっしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義(有無) > じっしょうの意味・解説 

じっ‐しょう〔‐シヤウ〕【実正】

読み方:じっしょう

【一】[名・形動確かなこと。偽りまちがいのないこと。また、そのさま。

「いよいよ—と知れてから手を着けたい」〈鴎外大塩平八郎

【二】[副]実際に本当にまことに

「—それがしとの縁組はいやの」〈浄・凱陣八島


じっ‐しょう【実証】

読み方:じっしょう

[名](スル)

確実な証拠確証。「—のない仮説

確かな証拠をもって証明すること。事実によって明らかにすること。「推理正しさを—する」

漢方で、病状の一。邪気亢進(こうしん)した状態。水毒食毒・血毒などが体内停滞することにより引き起こされる。→虚証





じっしょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じっしょう」の関連用語

1
コンセプト実証 デジタル大辞泉
100% |||||

2
脆弱性実証コード デジタル大辞泉
100% |||||

3
92% |||||


5
92% |||||

じっしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じっしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS