慈光院とは? わかりやすく解説

じこういん 【慈光院】

奈良県大和郡山市にある臨済宗大徳寺派の寺。円通山。片桐石州(且元の甥。大和小泉藩主知恩院普請奉行)が亡父貞隆の菩提のため大徳寺の玉舟宗蟠を開山迎えて一六六三(寛文三)年開創茶道極めて「剣は柳生石州」と評され石州が、自ら監督して建造した茶室と書院(重文)・庭園が有名。彼は晩年当寺隠棲




固有名詞の分類

このページでは「世界宗教用語大事典」から慈光院を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から慈光院を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から慈光院 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「慈光院」の関連用語

慈光院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



慈光院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS