しらをきるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > しらをきるの意味・解説 

しらを切る

読み方:しらをきる
別表記:シラを切る白を切る

知っているのに、知らないかのように振舞うこと。そ知らぬふりをすること。「とぼける」などとも言う。「白」当て字

白(しら)を切(き)・る

読み方:しらをきる

わざと知らないふりをするしらばくれる。「見たともないと、あくまで—・る」


白切

読み方:しらをきる,じらをきる

  1. 白々シキ態ヲ装フコト、素知ラヌ振リヲシテ自ラ知レル事実否認シ、云ヒ紛ハサントスル一般言動。〔第四類 言語動作
  2. まことは或る事を知りながら、知らぬふうを為すことを云ふ。「さう-らなくても可いぢやないか」。
  3. 白々し態度を装ふこと、即ち素知らぬ振りをして自ら知れる事実否認し、云ひ紛はさんとするをいふ。一般にもいふ。〔犯罪語〕
  4. 白々し態度を装ふこと。即ち素知らぬ振りをして自ら知れる事実否認し、云ひ紛はさんとするをいふ。
  5. 白々しい態度でなかなか真実を言はぬことをいふ。
  6. 知る振りをする事。又は自白せぬ事を云ふ。
  7. 知つていて知らぬふりをすること、白状をすることを断つの意。
  8. 知らぬ振りをすること。又自白せぬこと。
  9. 否認する。「黒」は認める。その反対だから(かぶり、あごばるも同じ)。〔盗〕

分類 東京犯罪語、盗/犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

しらをきる

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 10:31 UTC 版)

成句

しらをきるる】

  1. 知っているにも拘らず知らないかのように振舞う知らん振りをする。

発音(?)

し↗ら↘を↗き↘る

類義語

翻訳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しらをきる」の関連用語

しらをきるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しらをきるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしらをきる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS