しゅはんしめいせんきょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > しゅはんしめいせんきょの意味・解説 

首班指名選挙

読み方:しゅはんしめいせんきょ
別名:内閣総理大臣指名選挙首相指名選挙

内閣総理大臣を選ぶ選挙のこと。国会において、国会議員投票によって行われる

首班指名選挙は、日本国憲法第67条で『内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。この指名は、他のすべての案件に先だって、これを行う。』としている。

なお、いわゆるねじれ国会においては衆議院参議院異なった指名決議なされる場合があるが、衆議院の優越規定により、衆議院議決国会の議決となる。

関連サイト
日本国憲法

しゅはんしめい‐せんきょ【首班指名選挙】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゅはんしめいせんきょ」の関連用語

1
首班指名選挙 デジタル大辞泉
100% |||||

しゅはんしめいせんきょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅはんしめいせんきょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS