敷島のキンメイチク
| 名称: | 敷島のキンメイチク |
| ふりがな: | しきしまのきんめいちく |
| 種別: | 天然記念物 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 群馬県 |
| 市区町村: | 渋川市 |
| 管理団体: | 渋川市(昭31・11・26) |
| 指定年月日: | 1953.11.14(昭和28.11.14) |
| 指定基準: | 植12 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 八幡宮境内の竹林の一部をなし百余本を数える。その夛くは稈囲10~20センチメートルで、25センチメートル以上に及ぶものが数本ある。成育特に旺盛でキンメイチクの竹林として代表的のものである。 |
- しきしまのきんめいちくのページへのリンク