ごんどわなたいりくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地学 > 大陸 > ごんどわなたいりくの意味・解説 

ゴンドワナ‐たいりく【ゴンドワナ大陸】

読み方:ごんどわなたいりく

Gondwana古生代から中生代前半にかけて、南半球広がっていたと考えられる大陸その後分裂移動して現在の南アメリカ・アフリカ・オーストラリア・南極インドなどになったとされる

ゴンドワナ大陸の画像
ゴンドワナ大陸の画像

ゴンドワナ大陸

読み方: ごんどわなたいりく
【英】: gondowana land

層序学的および古生物学的証拠に基づいて提唱され古生代後期から中生代後期にかけて存在した陸塊
ゴンドワナ古陸ともいう。現在のアフリカマダガスカルアラビア半島インド半島オーストラリア南アメリカおよび南極大陸包含する裸子植物蘇鉄綱{そてつこう}に属する Glossopteris 、Gangamopteris を主体とするゴンドワナ植物群(グロソプテリス植物群ともいう)および氷河堆積物ひょうがたいせきぶつ}を含む陸成上石炭系下部白亜系ゴンドワナ系およびその相当層が広く分布することで特徴付けられる白亜紀以降陸塊大陸漂移により分離したとされる

図 ゴンドワナ大陸の復元



ごんどわなたいりくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごんどわなたいりく」の関連用語

1
ゴンドワナ大陸 デジタル大辞泉
100% |||||

ごんどわなたいりくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごんどわなたいりくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS