け りょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 領地 > け りょうの意味・解説 

け‐りょう〔‐リヤウ〕【仮令】

読み方:けりょう

《たとえば、たといの意の漢語「仮令」を音読みにした語》

【一】[副]

たとえば。

「—郭公(ほととぎす)などは、山野尋ね歩き聞く心を詠む」〈無名抄

たとい。かりに。

「—仏といふは…と知りたりとも」〈正法眼蔵随聞記・二〉

およそ。

「—案じ候ふに、内裏参り集まる兵ども、その数候ふといふとも」〈保元・中〉

多くあとに「ばこそ」を伴って)たまたま。さいわい。

「—わしがここに居たればこそ」〈伎・韓人漢文

【二】[名・形動ナリかりそめのこと。いいかげんなこと。また、そのさま。

「商ひは—にして、明け暮れ男自慢」〈浄・盛衰記





け りょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「け りょう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
アゾイック染料 デジタル大辞泉
90% |||||

6
全量ピペット デジタル大辞泉
90% |||||

7
比量的 デジタル大辞泉
90% |||||

8
量子計算機 デジタル大辞泉
90% |||||

9
量子電気力学 デジタル大辞泉
90% |||||


け りょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



け りょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS