クロキヅタ産地
名称: | クロキヅタ産地 |
ふりがな: | くろきづたさんち |
種別: | 天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 島根県 |
市区町村: | 隠岐郡西ノ島町・海士町 |
管理団体: | 西ノ島町(大11・11・7),海士町(大11・11・7) |
指定年月日: | 1922.03.08(大正11.03.08) |
指定基準: | 植8 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 天然紀念解説 三二五頁 参照 くろきづた Caulerpa scalpelliformis (R. Br.) Ag. Var. denticulata (Lecne.) V. Bosse. ハ紅海以東ニ於テハ独リ我邦隱岐島海湾ノ一部ニノミ産スル海藻ニシテ分布上著シキモノニ属ス |
天然記念物: | キシノウエトカゲ キマダラルリツバメチョウ生息地 クマゲラ クロキヅタ産地 ケナガネズミ ケラマジカおよびその生息地 コクガン |
- クロキヅタ産地のページへのリンク