旧樫野家住宅
名称: | 旧樫野家住宅 |
ふりがな: | きゅうかしのけじゅうたく |
登録番号: | 36 - 0028 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建,瓦葺,建築面積381㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正14 |
代表都道府県: | 徳島県 |
所在地: | 徳島県板野郡松茂町広島字北川向四ノ越29-1 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 徳島空港に近い阿波之里に移築保存され迎賓館として利用されている。樫野家は石灰販売で栄えた家で,住宅は入母屋造,2階建の大規模な建物。良質な材料をふんだんに用いた建物で,1階に広間を持つことや2階のせいが高い外観等に特徴がある。 |
建築物: | 旧植竹庄兵衛家住宅和館 旧植竹庄兵衛家住宅土蔵 旧植竹庄兵衛家住宅洋館 旧樫野家住宅 旧橋本本陣池永家住宅主屋 旧橋本本陣池永家住宅土蔵 旧橋本本陣池永家住宅離座敷 |
- きゅうかしのけじゅうたくのページへのリンク