がでんいんすいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > がでんいんすいの意味・解説 

我田引水

読み方:がでんいんすい

我田引水とは、我田引水の意味

我田引水とは、他人事情などは考えず自己中心的言動をするという意味のこと。稲作の命であるは、本来近隣皆で分け合うものだが、自分田んぼにばかり引き込もうとする者を例えたのが由来である。英語ならば「self-centered(自己中心)」となるし、漢文であれば「自私」というまさに自分が!自分が!という表現となる。

我田引水の語の類語

我田引水の語は、同じ日本語でも分かりやすい類語である「利己主義」「我儘」という言葉置き換えられる。しかしそれらの直接的な言葉比べると、「我田引水」は、ズバリとは言いにくいことも、やんわり気づかせる日本語らしい表現といえる

はっきりと比較して主張するようなとき、あるいは相手非難する目的場合は、あえて「利己主義」「自己中心」などの言葉を使うことも効果的ではあるが、「我田引水」という四字熟語引用することによって、人間関係軋轢低減させる効果がある。

我田引水の語の例文、使い方

我田引水の語の具体的な使い方として、「我田引水と誤解されるような言動は慎むべきである」「我田引水と思われかねないことは承知の上なのですが」など、ビジネスの場や微妙な人間関係気を使う場面でも、この例文のようにさりげなく真意伝えることができる。

「我田引水」のように古くからの生活に根差した言葉は、現代において雅やか効果を生み、たとえそれがネガティブ内容であっても人々の心に受け入れられやすい効果生むのである


我田引水

読み方:がでんいんすい


相手の事を考えずに、自分都合の良い行動を取ることなどを意味する語。

がでん‐いんすい【我田引水】

読み方:がでんいんすい

自分の田にを引く意から》物事を、自分都合いいよう言ったりしたりすること。我が田へ水を引く。「—の説」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「がでんいんすい」の関連用語

1
我が田へ水を引く デジタル大辞泉
100% |||||


がでんいんすいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



がでんいんすいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS