【患部】(かんぶ)
自衛隊において、隊員の間で使われている隠語のひとつ。
「幹部」(外国の軍隊では士官・将校にあたる「幹部自衛官」)と「患部」が、話し言葉では同音に聞こえることから生まれた言葉であり、幹部自衛官の中で、若手で経験の少ない者や、高齢で在職期間は長いが(幹部としての)職務遂行能力に劣る者に対し、主に曹士が揶揄・侮蔑の意味を込めて使う。
同義語に「バ幹部」がある。
用例としてはこのように使われる。
「あのSヤロウ、自衛隊の患部だな」
この種、将校(士官)と下士官・兵卒との感情的反目を表したスラングは多くの国の軍隊で見られる。
近代的軍隊の草創期において、将校は貴族階級から任官されるものであったのに対し、下士官・兵卒は庶民階級の出身者からなり、下士官から将校に昇進することは不可能であった。
――そうした歴史的経緯から、現在でも将校は士官学校・兵学校などの高等教育機関で専門教育を受け、現場の職務をほとんど(あるいはまったく)経験せずに幹部として処遇されるのが常である。
患部と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から患部を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「患部」を含む用語の索引
- 患部のページへのリンク