艱難辛苦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 心情 > 辛苦 > 艱難辛苦の意味・解説 

艱難辛苦

読み方:かんなんしんく

艱難辛苦とは、艱難辛苦の意味

艱難辛苦とは、非常な困難に遭ってしまい苦しみ悩むという意味のこと。艱難辛苦の語源由来には、艱難は艱と難の両方苦しみ悩みなどといった意味があり、辛苦にはつらく苦しことという意味がある悩み苦しみといった言葉並べていることで、より辛さや困難が強調され四字熟語である。艱難辛苦を英語で表現すると hardship となる。

艱難辛苦の類語、対義語

艱難辛苦の類語には、非常に苦労することや大きな苦しみ意味する四苦八苦」や、あれこれ思い巡らし悩んでしまうことを指す「焦心苦慮」などが挙げられる

艱難辛苦の対義語には、思い通りに物事進み順調なことを指す「順風満帆」や、楽しく満足していることを指す「愉快適悦」などが挙げられる

艱難辛苦の例文、使い方

艱難辛苦を使った例文には、「今回目標達成するためには、あらゆる艱難辛苦に耐えなければならないことを覚悟しよう」「艱難辛苦を乗り越えて手にした偉業彼の名を歴史に刻むことになった」などが挙げられる。艱難辛苦の使い方としては、言葉言い表せないよう苦しいことを指しているにも関わらず前向きな表現目的達成した時などで使われることが多い。艱難辛苦を乗り越えたことを表現する場合には、艱難汝を玉にすという表現を使うのが一般的である。




艱難辛苦と同じ種類の言葉

このページでは「実用日本語表現辞典」から艱難辛苦を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から艱難辛苦を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から艱難辛苦 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「艱難辛苦」の関連用語

艱難辛苦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



艱難辛苦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS