かいぶんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かいぶんの意味・解説 

かい‐ぶん〔クワイ‐〕【回文/×廻文】

読み方:かいぶん

複数の人に順に回して知らせるようにした手紙通知回状まわしぶみかいもん

和歌俳諧などで、上から読んでも下から逆に読んでも同じ音になるように作ってある文句。「たけやぶやけた」の類。かいもん


かい‐ぶん〔クワイ‐〕【快聞】

読み方:かいぶん

気持ちのよいうわさ。


かい‐ぶん〔クワイ‐〕【怪聞】

読み方:かいぶん

変なうわさ。よくない評判


かい‐ぶん〔クワイ‐〕【灰分】

読み方:かいぶん

物が燃え尽きたあとに残る不燃性鉱物質。はい。

栄養学で、食品成分として含まれる鉱物質。カルシウムナトリウムなど。ミネラル


灰分(かいぶん)

有機物を完全に焼いて残った無機物をいう。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かいぶん」の関連用語

1
回文 デジタル大辞泉
100% |||||


3
下位分類 デジタル大辞泉
100% |||||

4
回し文 デジタル大辞泉
100% |||||

5
怪文書 デジタル大辞泉
100% |||||

6
回らし文 デジタル大辞泉
98% |||||

7
怪聞 デジタル大辞泉
98% |||||

8
機械文明 デジタル大辞泉
78% |||||

9
世界文化史大系 デジタル大辞泉
58% |||||

10
灰分 デジタル大辞泉
58% |||||

かいぶんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かいぶんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本酒日本酒
(c)Copyright 1999-2025 Japan Sake Brewers Association

©2025 GRAS Group, Inc.RSS