お菊とは? わかりやすく解説

お菊

作者三浦哲郎

収載図書蟹屋の土産
出版社福武書店
刊行年月1986.5
シリーズ名福武文庫

収載図書日本怪談集
出版社河出書房新社
刊行年月1989.8
シリーズ名河出文庫

収載図書怪談24恐怖
出版社講談社
刊行年月2004.9


お菊

作者阿部保

収載図書白萩の記
出版社弥生書房
刊行年月1998.2


お菊

読み方:オキク(okiku)

初演 享保17.11(京・太夫座)


お菊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 05:59 UTC 版)

おきく

お菊
生誕 文禄4年(1595年
死没 元和元年6月6日1615年7月1日
紀伊国
死因 処刑
墓地 法福寺
配偶者 山口兵内
父:豊臣秀次、母:小督局
養父/伯父:後藤興義
親戚 祖父:後藤政義、養祖父:淡輪隆重
テンプレートを表示

お菊(おきく)は、安土桃山時代から江戸時代初期の女性。関白豊臣秀次の処刑を免れた娘で、母は淡輪徹斎の養女の小督局[1]で後藤氏の出身。

人物

お菊の木像が納められた法福寺

文禄4年(1595年)8月2日、豊臣秀次の妻子、女房ら39人の眷族が処刑され、小督局も31歳で京都三条河原で処刑された[2]。辞世の句は下記。

生れ来て また歸るこそ 道なれや 雪のゆきゝの いともかしこし[3]

生後まもない女児は、益田少将[4]富田一白(左近将監)に救われて、密かに祖父の出身地である波有手村(ぼうでむら)の後藤六郎兵衛興義に預けられた。興義は、小督局の実父である後藤政義の嫡男で、小督局の兄、女児からは伯父にあたる[3]。この女児と同様に隆清院も処刑から逃れることができた。

女児は菊と名付けられ、20歳になると、紀伊国の代官である山口喜内の嫡男・兵内に嫁いだ[3]

ところがまもなく、大坂夏の陣が起こった。山口家は豊臣方に味方するが、兵内は大坂城に入って(菊の)義理の伯父の淡輪重政と共に樫井の戦いで討ち死にし、舅の喜内は紀伊に留まって紀州一揆を起こしたが、浅野家に鎮圧されて失敗したので、一族は尽く刑死されることになった。淡輪家には紀伊藩士の者もあり、山口家に嫁いで数日であったため、菊のみが赦されることになったが、自ら共に処刑されることを望み、元和元年(1615年)6月6日に紀州南穂村の河原で刑死した[3]

後藤家の養母は菊を哀れみ、後藤家の菩提寺である楊柳山法福寺に菊の木像を納め、冥福を祈ったという[5]

登場作品

脚注

  1. ^ 「おここの方」ともいう。
  2. ^ 井上 1922, pp. 1021–1022.
  3. ^ a b c d 井上 1922, p. 1022.
  4. ^ 元は本願寺の僧侶で、豊臣秀次の祐筆の1人。秀次の眷族が送られた亀山に同行して秀次の妻子の助命に奔走した。
  5. ^ 浜(孝子越)街道に沿って”. 阪南市. 2022年4月4日閲覧。

参考文献

外部リンク


お菊(おきく)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/13 08:01 UTC 版)

妖怪倶楽部」の記事における「お菊(おきく)」の解説

ステージ2中ボス存在井戸の中から現れ、皿をまき散らしてくる。

※この「お菊(おきく)」の解説は、「妖怪倶楽部」の解説の一部です。
「お菊(おきく)」を含む「妖怪倶楽部」の記事については、「妖怪倶楽部」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「お菊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お菊」の関連用語

お菊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お菊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお菊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの妖怪倶楽部 (改訂履歴)、うしのこくまいる! (改訂履歴)、浪人若さま新見左近 (改訂履歴)、月光条例 (改訂履歴)、ぼくと姉とオバケたち (改訂履歴)、首 (横溝正史) (改訂履歴)、恋するウシチチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS