お菊さん・一町六反とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > お菊さん・一町六反の意味・解説 

お菊さん・一町六反

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/13 06:58 UTC 版)

比奈」の記事における「お菊さん・一町六反」の解説

比奈には「一町六反」という小字があり、1950年代辺りまでは一軒の家もない田んぼだった。昔、「お菊さん」という他村出身の人がおり、若い頃遊びほうけて暮していたが、或る時に枕元死んだ父親現れたのを機に改心し、家を出て比奈まで来ると、よく働いて地所多く持つようになった或る年の田植え時、お菊さんは朝早くから一町反歩田んぼ田植え励んでいたが日が暮れそうになり、「ああ! おてんとうさまが、もう少し待ってくれたら、終るのになあ!」と言うと、再び日が高く昇った。「ありがたやありがたや」とお菊さん田植え終えたが、畔に腰を降ろした途端そのまま倒れて亡くなった。それからこの付近田んぼを、「一町六反」と呼ぶようになったという。 現在、市立昭和幼稚園片隅に「お菊塚」があり、毎年6月上旬に「お菊まつり」が行われる。

※この「お菊さん・一町六反」の解説は、「比奈」の解説の一部です。
「お菊さん・一町六反」を含む「比奈」の記事については、「比奈」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「お菊さん・一町六反」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

お菊さん・一町六反のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お菊さん・一町六反のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの比奈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS