お絵描きしやすいユーザーインターフェイス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 17:29 UTC 版)
「Krita」の記事における「お絵描きしやすいユーザーインターフェイス」の解説
2010年頃までは野暮ったいデザインだったが、2010年代前半のKrita ver.2系列の時代にお絵かきソフトとしてのアイデンティティを確立し、お絵描きに特化したデザインに洗練された。 「ポップアップパレット」と言う機能があり、「カラーセレクタ」「ブラシの持ち替え」「画面拡大表示」「画面反転表示」などの機能が1つのポップアップ画面に集約されているので便利である。 2010年リリースのKrita 2.3で「キャンバスの回転」を実装。(お絵かきソフトで必須となる「キャンバスの回転」の実装は意外と難しく、例えばPhotoshopに「キャンバスの回転」が実装されたのは2008年リリースのPhotoshop CS4である。GIMPは2021年時点でも「キャンバスの回転」が実装されていない)
※この「お絵描きしやすいユーザーインターフェイス」の解説は、「Krita」の解説の一部です。
「お絵描きしやすいユーザーインターフェイス」を含む「Krita」の記事については、「Krita」の概要を参照ください。
- お絵描きしやすいユーザーインターフェイスのページへのリンク