おまけミニゲームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > おまけミニゲームの意味・解説 

おまけミニゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 14:31 UTC 版)

マリオパーティ4」の記事における「おまけミニゲーム」の解説

さいごのたたかい!!★ストーリーモード」で「クッパパーティ」をクリアするとプレイできる1人用ミニゲームクッパ用意した5つエリア(ファイアーバー2ヵ所、パズル2ヵ所)を順番クリアして進み最終エリアクッパ倒せばクリアとなる。ダメージを受けるとプレイヤーライフ体力)が減りライフ無くなってしまうとゲームオーバーとなる。また、フィールドから落下した制限時間が過ぎると即座にゲームオーバーとなる。制限時間はファイアーバーが60秒最終エリアが5分である(残り30秒になると画面制限時間表示される)。 『マリオパーティ100 ミニゲームコレクション』では溶岩落ちて一発ミスではなくなったほか、ミニクッパクッパJr.変更されている。同作収録されている中では唯一のボス戦系のミニゲームである。 クッパとおおずもうクッパパーティ」でクッパの前をデカ状態で通過するプレイできる。2人相撲取り相手土俵の外へ押し出したプレイヤーの勝ち。 クッパとサイコロバトルクッパパーティ」でクッパの前をデカ状態で通過するプレイできる。1番~9番までの番号書かれているパネルのうち、1枚選んでから、相手交互に1~9の目が出るサイコロブロックを叩く。サイコロブロック叩いて出た目の数のパネル崩れていき、先に相手パネル崩れると勝ち。キャラクターの顔が出た場合はそのキャラクター乗ったパネル崩れる。

※この「おまけミニゲーム」の解説は、「マリオパーティ4」の解説の一部です。
「おまけミニゲーム」を含む「マリオパーティ4」の記事については、「マリオパーティ4」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「おまけミニゲーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おまけミニゲーム」の関連用語

おまけミニゲームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おまけミニゲームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマリオパーティ4 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS