ハムスペ
(あにスペ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/21 03:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2019年5月)
|
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年5月) |
『ハムスペ』は、日本において株式会社イースト・プレスが発行していた月刊の漫画雑誌である。本稿では、その後継雑誌にあたる『あにスペ』についても述べる。
概要
あおば出版よりハムスター倶楽部の姉妹誌「ハムスター倶楽部スペシャル」(ハムスタークラブスペシャル)として2000年に刊行、後に略称である「ハムスペ」を正式名称として改名した。
ハムスターという名前がついているものの、実際にはハムスター以外にも犬、猫、ウサギ、鳥など様々な動物を題材とした漫画が掲載されていた。多くの作品が4コマ漫画の形式を取っていた。
2007年8月号(発売日:2007年6月23日)をもって休刊。その後、2008年4月23日にイースト・プレスの手によって復刊したが、2008年12月22日に発売された2009年2・3月合併号限りで再び休刊となった。
連載されていた作品の例
- 仔猫とわたし。(九条友淀)
- 花丸ハムスター(めで鯛)
- ハムスターファミリー(じゅりあーの)
- くるくるちゅー(びる)
- 文鳥様と私(今市子) → Mystery sara(Bbmfマガジン)
- ゴールデンタイム(さいきょーきかく(Y))
- パヤパヤ金魚(田中啓子)
- ぷちぞうラズリー(かわちりえこ)
- らぶにゃんこ(森永みぐ)
- ワンダードッグ・こた(国樹由香)
- リョータのいる部屋(鮎)
- 浜山ペンタゴン(鹿嶋ヒロオ) → あにスペ
- すてパンダ(Jaws)
- みかたうさぎ ねー(じんこ)
- でかポメ(橘紫夕) → あにスペ
あにスペ
『ハムスペ』最終号で、2009年3月3日にも『あにスペ』というタイトルで再復刊する意向を示し、該当期日に再復刊(リニューアル創刊)された。
作家陣や作品の内容はほぼ『ハムスペ』から引き継がれていた。また、『ハムスペ』が月刊誌だったのに対し、こちらは隔月刊誌のスタイルをとっていた。
しかし、2009年9月3日に発売された同年10月号限りで廃刊となった。
外部リンク
あにスペ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/21 03:21 UTC 版)
『ハムスペ』最終号で、2009年3月3日にも『あにスペ』というタイトルで再復刊する意向を示し、該当期日に再復刊(リニューアル創刊)された。 作家陣や作品の内容はほぼ『ハムスペ』から引き継がれていた。また、『ハムスペ』が月刊誌だったのに対し、こちらは隔月刊誌のスタイルをとっていた。 しかし、2009年9月3日に発売された同年10月号限りで廃刊となった。
※この「あにスペ」の解説は、「ハムスペ」の解説の一部です。
「あにスペ」を含む「ハムスペ」の記事については、「ハムスペ」の概要を参照ください。
- あにスペのページへのリンク