青貝象嵌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 工芸 > 象嵌 > 青貝象嵌の意味・解説 

青貝象嵌(あおがいぞうがん)

金工作品の図柄を描く数多い素材中でも珊瑚翡翠七宝青貝等は金属とは趣を異にする華やかさがある。青貝等の貝殻用いて、その虹色鮮やかさを鞘等の工芸品再現する技法螺鈿呼ばれるが、刀装小道具この手法を用いた例は極めて少なく技術的に表現力においても難かしい素材であることが判る村上如竹及び一門作品にこの例をみる。




青貝象嵌と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

青貝象嵌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青貝象嵌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2025 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS