『Beaucoup Fish』、『EVERYTHING, EVERYTHING』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 15:15 UTC 版)
「アンダーワールド (バンド)」の記事における「『Beaucoup Fish』、『EVERYTHING, EVERYTHING』」の解説
1997年の映画『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲』のためにR.E.M.と曲を共作する計画が持ち上がるが、映画会社からのプレッシャーと制作時間の不足により実現せず、最終的に両グループはそれぞれの自作曲を提供することになり、アンダーワールドは「Moaner」を提供、シングルもリリースされた。U2の楽曲「Mofo」のリミックスも同時期に制作していたが、満足いく出来にはならずお蔵入りとなった。1998年、ライヴ・ツアーを再開し、制作中の新曲を多数披露する。1999年にはその新曲が収録された3rdアルバム『Beaucoup Fish』をリリースし、名実共にテクノ界のトップへと上り詰めた。 99年冬から翌2000年にかけて、FUJI ROCK FESTIVAL '99で収録されたライヴ映像を使用したDVD『EVERYTHING, EVERYTHING』を制作中、ダレン・エマーソンが脱退。脱退発表時に既に予定されていた複数のフェスティバル・アクトには、リックとカールの2人で出演した。 『EVERYTHING, EVERYTHING』発売と同時に、公式サイトunderworldlive.comを開設し、ライヴ音源、未発表曲、日記等の配信を開始。同年11月には、アンダーワールドの来日公演プランから発展したエレクトロニック・ミュージック・フェスティバル、electraglideを幕張メッセで開催した。
※この「『Beaucoup Fish』、『EVERYTHING, EVERYTHING』」の解説は、「アンダーワールド (バンド)」の解説の一部です。
「『Beaucoup Fish』、『EVERYTHING, EVERYTHING』」を含む「アンダーワールド (バンド)」の記事については、「アンダーワールド (バンド)」の概要を参照ください。
- 『Beaucoup Fish』、『EVERYTHING, EVERYTHING』のページへのリンク