『ルパン三世 風魔一族の陰謀』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 08:54 UTC 版)
「古川登志夫」の記事における「『ルパン三世 風魔一族の陰謀』」の解説
OVA『ルパン三世 風魔一族の陰謀』でルパン三世を1度だけ演じたことがある。古川自身、憧れ影響を受けた声優に山田康雄を挙げており、ゲスト出演したときに衝撃を受け、その芸を盗もうと山田が出演する番組をすべて録画しそれを基に練習していた。ある日、OVAを1本作るということでルパン役のオファーが入ったが、「そっくりに演じればマネ、似ていなければお前ごときがと批判される」「そんな負ける商売はしたくない」と最初は断るつもりだったが、マネージャーから「他のキャストは皆受けており、逃げるのか?」と言われ、しょうがないと仕事を受けた。「古川でやるしかなく、それで構わないか?」ということで、ルパンを演じた際は「物真似では演じず自分ならではのルパン」をと自分の声そのもので演じたが、それでも絵や山田が作ったイメージに引っ張られてうっかり真似していたと語っている。後日、OVAが発売されると大量のファンレターが届き、中身が批判的な内容だらけだったため落ち込んだとのこと。ただし2020年以降は作品自体の質を再評価する感想もあり「最近は『良かった』と言ってくださる方も出てきて『1作だけどルパンに関われて良かった』と言えるようになりました。一回でも演じれたことを誇りに思えるようになったため、やっとプロフィールの出演履歴に加筆できました」と話している。
※この「『ルパン三世 風魔一族の陰謀』」の解説は、「古川登志夫」の解説の一部です。
「『ルパン三世 風魔一族の陰謀』」を含む「古川登志夫」の記事については、「古川登志夫」の概要を参照ください。
- 『ルパン三世 風魔一族の陰謀』のページへのリンク