『ザ クロス』におけるロゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 06:41 UTC 版)
「テイルズ オブ ゼスティリア」の記事における「『ザ クロス』におけるロゼ」の解説
商人と暗殺者の顔を使い分ける背景は変わっていないが、来歴が大きく変更されている。前団長のブラドから「届かない理想より目の前の正義」という信念を引き継ぎ、若き団長として暗殺を繰り返してきた。そんな彼女が穢れなかった理由を、スレイは『誰かのためになると信じて、穢れを受け止めてきたから』と推測している。しかし理想を追いかけるスレイとアリーシャの生き方に触れ、更に災厄を振りまく「穢れ」の存在を知ったことで自分の今までの行いに疑問を抱く。そして世界をより良くするための手段としてスレイの従士となることを選び、彼とともにドラゴンの亡骸を浄化することに成功した。
※この「『ザ クロス』におけるロゼ」の解説は、「テイルズ オブ ゼスティリア」の解説の一部です。
「『ザ クロス』におけるロゼ」を含む「テイルズ オブ ゼスティリア」の記事については、「テイルズ オブ ゼスティリア」の概要を参照ください。
- 『ザ クロス』におけるロゼのページへのリンク