『ウケウリ!!』時代 (2010年4月 - 9月)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 05:39 UTC 版)
「ウケウリ!!」の記事における「『ウケウリ!!』時代 (2010年4月 - 9月)」の解説
「目指せ!通販芸人キング」コーナーでは、これから話題になると予想されるヒット商品の卵を若手芸人が発掘し、プレゼンテーションを行う。審査員による点数(単位は「ホシー」)により、最高得点を獲得した芸人が通販芸人キングとなり、30秒の“ごほうび”(PRタイム)がもらえていた(最高得点が同点となった場合は、有吉の裁定に委ねられた。中にはホシーの点数に関わらず、有吉裁定で通販芸人キングが決まった回も出ていた)。 「商品開発コーナー」では、芸能人による商品開発に密着していた。 「ウケウリのオススメ」コーナーでは、視聴者プレゼントが行われていた。 前番組『夜明けのマルシェ』から引き継がれた形となった「新人王」企画では、グルメ発掘企画の「いろいろ新人王2010」、ラーメン限定で発掘する企画の「東京ラーメン新人王2010」が行われ、「いろいろ〜」では企画は『マルシェ』終了直前の2010年3月から始動し(放送は2010年5月14日から)、第1弾は山手線・大塚駅周辺、第2弾は巣鴨駅周辺で行われていた。それぞれ“新人王リポーター”たちがブログを更新して報告し、その更新回数ランキングは番組中で随時発表されていた。
※この「『ウケウリ!!』時代 (2010年4月 - 9月)」の解説は、「ウケウリ!!」の解説の一部です。
「『ウケウリ!!』時代 (2010年4月 - 9月)」を含む「ウケウリ!!」の記事については、「ウケウリ!!」の概要を参照ください。
- 『ウケウリ!!』時代のページへのリンク