سとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > سの意味・解説 

س

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 15:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています詳細
س
語末形 語中形 語頭形
ـس ـسـ سـ
س
語末形 語中形 語頭形
ـس ـسـ سـ
アラビア文字
خ ح ج ث ت ب ا
ص ش س ز ر ذ د
ق ف غ ع ظ ط ض
ي و ه ن م ل ك
لا ة ء
ペルシア文字
ح چ ج ث ت پ ب ا
ش س ژ ز ر ذ د خ
ق ف غ ع ظ ط ض ص
ی ه و ن م ل گ ک
لا ء

س(スィーン, سين)はアラビア文字の12番目に位置する文字。無声歯茎摩擦音 /s/ を表す。現代標準アラビア語セム祖語の子音がほぼ一対一で対応できる中、2つの祖語の子音(/s//ʃ/)に対応する唯一のものである[1]

単独形の筆順
語頭形の筆順

伝統的な文字の配列でヌーンのあとに来ること、数価の 60 を表すことなどは、ヘブライ文字のサメフ(ס‎)やギリシア文字Ξ に対応するが、文字の形とその名称はヘブライ文字のシン(ש‎)、ギリシア文字の Σ と共通である。

この文字の上に点をつけたものがشである。

符号位置

文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
س U+0633 س
س
スィーン

脚注

  1. ^ Lipinski (1997:124)
  • Lipinski, E. (1997), Semitic Languages, Leuven: Peters



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  سのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「س」の関連用語

سのお隣キーワード

ح

خ

د

ذ

ر

ز

س

ش

ص

ض

ط

ظ

ع

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



سのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのس (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS