(7760) 1990 RW3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/15 21:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動(7760) 1990 RW3 | |
---|---|
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | 小惑星帯 マッサリア族 火星横断小惑星 |
軌道要素と性質 元期:TDB 2456200.5 (2012年9月30.0日) |
|
軌道長半径 (a) | 2.4080051 AU |
近日点距離 (q) | 1.9476672 AU |
遠日点距離 (Q) | 2.8683430 AU |
離心率 (e) | 0.1911698 |
公転周期 (P) | 1364.8488043 日 (3.74 年) |
平均軌道速度 | 0.26376548 度/日 |
軌道傾斜角 (i) | 1.90325 度 |
近日点引数 (ω) | 294.01065 度 |
昇交点黄経 (Ω) | 39.74928 度 |
平均近点角 (M) | 337.56108 度 |
前回近日点通過 | JED 2454920.7226766 (2009年3月30日) |
次回近日点通過 | JED 2456285.5714809 (2012年12月24日) |
物理的性質 | |
直径 | 7 km |
自転周期 | 25.940 時間 |
スペクトル分類 | S型小惑星 |
絶対等級 (H) | 13.2 |
年齢 | 1.5億 - 2億 年 |
発見 | |
発見日 | 1990年9月14日 |
発見者 | Holt, H. E. |
発見方法 | パロマー天文台 |
別名称 | |
別名称 |
1979 UW4
1979 WK6 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
(7760) 1990 RW3とは、小惑星帯に属する小惑星の1つである。
1990 RW3は、マッサリア族に属しているS型小惑星である。マッサリア族最大の小惑星であるマッサリアに隕石が衝突した際に、多数生じた破片がマッサリア族の起源である。その中で最大の破片が1990 RW3であると考えられているが、直径は7kmと、マッサリアの145.5kmと比べれば小さい。衝突は1.5億年から2億年前と推定されており、非常に若い。
関連項目
- 小惑星の一覧 (7001-8000)
- マッサリア - 1990 RW3の母天体。
- ムーチャチョス - 1990 RW3より大きなマッサリア族の天体。偶然入り込んでいるだけでマッサリアとは関係のない天体。
出典
前の小惑星: (7759) 1990 QD2 |
小惑星 (7760) 1990 RW3 |
次の小惑星: (7761) 1990 SL |
「(7760) 1990 RW3」の例文・使い方・用例・文例
- 1990年代の初頭に
- 私たちは1990年の末にこの町へ越してきた
- 1990年代後半の若者の間の流行
- 彼は1990年にヨーロッパに行ってからずっと日本に帰っていない
- 「地球に優しい」ということばは1990年代に使われるようになった
- 1990 年代後半には多くの企業がゼロプレミアム債を発行した。
- 彼は1990年代の10年間で最もアルバムが売れたアーティストである。
- 私は1990年の1月に生まれた。
- 私は1990年の1月に生まれたのかもしれない。
- この自転車は1990年にアメリカで作られました。
- 私はこの会社に1990年に入社しました。
- 彼は1990年からこの会社で働いている。
- これは1990年に作られた映画です。
- これは1990年に書かれた本です。
- 彼の誕生日は1990年2月6日です。
- それは1990年10月に設立された。
- 私は1990年に日本に生まれました。
- それは1990年の6月にドイツで発明された
- 1990年の秋に.
- (7760)_1990_RW3のページへのリンク